七緒「和トセトラ」2020≪名古屋編≫開催のお知らせ

イベントは無事終了いたしました。

たくさんのご来場、ありがとうございました!!


着物パラダイスへようこそ

もっと気軽に、着物を楽しみたい──。「七緒」は、今の暮らしによりそう着物の魅力を提案する季刊誌です。
この度、誌面で評判のお店や、人気のスタイリストさんが、ジェイアール名古屋タカシマヤに大集合します! 着物の新しいおしゃれに出会えます。ぜひ、遊びにきませんか?

 

襲名披露記念
「十三代目市川團十郎白猿
襲名記念
市川海老蔵展」
同時開催!

 

【お知らせ】

この度の新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、2月29日、3月1日に開催を予定しておりました下記のステージイベントを中止することにいたしました。
ステージイベントを楽しみにしてくださっていたみなさまには申し訳ございませんが、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

※なお、「和トセトラ」は予定通り実施しています。引き続きご来場をお待ちしております。

 

 ステージイベント 

●らくしてきれい。「体に気持ちいい」着つけのコツ

2月26日(水) 講師:三原佳子さん(「刺繍露草」主宰)


【中止】●たんすの着物「応援」コーディネート術

2月29日(土) 講師:コバヤシクミさん(着物スタイリスト)


【中止】●すっきり、快適。「セルフお手入れ」講座

3月1日(日) 講師:大久保信子さん(着物スタイリスト・着つけ師)


いずれも[1回目]午後1時~1時30分 [2回目]午後3時~3時30分。参加無料・予約不要




▼ SNS ▼

インスタフェイスブックツイッターでイベントの情報を日々お伝えします。ぜひ「七緒」をフォローしてください!

 

 ジェイアール名古屋タカシマヤ 開店20周年記念コーナー 

【その1】20が嬉しい「特別販売」

2万円均一コーナーや二重太鼓セレクションなど お値打ち価格でご用意します。


【その2】「お手入れ布団」プレゼント

大久保信子さん考案。日々のお手入れに役立つ「お手入れ布団」を各日先着20名様にプレゼント。
(「十三代目市川團十郎白猿 襲名記念 市川海老蔵展」入場券の半券をご提示の上、税込み3万円以上お買い上げの方に限ります)

 

 歌舞伎コーディネート 

観劇にお出かけしたくなる
“歌舞伎コーディネート”人気投票開催!

同時開催される「十三代目市川團十郎白猿 襲名記念 市川海老蔵展」にちなみ、人気の店舗が提案する歌舞伎コーディネートがずらり。海老や白猿など目にも楽しいモチーフが揃います。

ショップ名をクリックすると、詳細が表示されます。

【おとづき商店◎山形・米沢】

レースの“上着”がずらりお目見え

「おとづき商店×七緒」着物カーディガン 24,200円(税込み)
肌寒い日はもちろん、帯結びがうまくいかなかったり、いざ着てみたら長じゅばんと着物の袖丈が合わないなどの“不測の事態”もふわりと羽織れば、すべて解決! 和装コートの専門メーカーが手がけているので仕立てのよさはお墨付き。
(写真左から)灰桜、ネイビー、ベージュ

【カレンブロッソ◎大阪・谷町】

軽くてらく。草履のニュースタンダード

「カレンブロッソ×七緒」スマート草履
大正時代創業の大阪の履き物メーカー「菱屋」が、“和”の技術と“洋”の機能性、ファッション性の融合を目指して立ち上げたブランド。鼻緒づくりや草履のフォルムには、履物メーカーならではの技術とノウハウが詰まっている。軽くて、足あたりもやわらかく、長時間履いても疲れない。

左/蜜蝋色 18,370円
右下/墨黒 18,370円
右上/蜜蝋色(真田紐鼻緒) 19,470円

【きもの今昔処 和楽市◎東京・銀座】

春めく色、ときめく柄のお楽しみ

■写真左 和楽市

樋熊哲也作訪問着(未使用品)  143,000円(税込み)
樋熊哲也作染袋帯(未使用品) 55,000円(税込み)
帯締め(未使用品) 6,600円(税込み)
帯揚 5,500円(税込み)
※物、帯、帯締めはリサイクル品(未使用)。
市川海老蔵さんの語りでも注目される今年の大河ドラマ「麒麟がくる」。2020年は、子年ではなく「きりん」の年になるかも!?

■写真右 和楽市

桜文様染め紬(未使用品)  27,500円(税込み)
塩瀬刺繍なごや帯  38,500円(税込み)
帯締め(未使用品) 5,500円(税込み)
唐織りぼかし帯揚(未使用品) 8, 800円(税込み)
※着物、帯、帯揚げはリサイクル品(未使用)。帯はリサイクル品。
桜文様の後染め紬に桜の帯を重ねた、桜尽くしの組み合わせ。帯締めにだけ桜色を効かせて、春風を感じるコーディネートの完成。

【きもの なかむら◎奈良・生駒】

“大人かわいい”魅力がぎっしり

■写真左 きもの なかむら

黒地花文小紋きもの 55,000円(税込み)
白桜地隈取文様塩瀬名古屋帯  41,250円(税込み)
帯揚げちりめん  4,400円(税込み)
帯締め  5,500円(税込み)
※商品はすべてリサイクル品。
古典柄の小紋にあわせた染め名古屋帯の文様にご注目! 隈取を背に掲げられた「まねき」に描かれたのは「團十郎」と「海老蔵」の文字。襲名披露の席に身につければ、お祝いの気分も最高潮に。

■写真右 きもの なかむら

灰青地しだの葉文様附下   96,250円(税込み)
ベージュ地花唐草文様織袋帯   82,500円(税込み)
帯揚げちりめん  4,400円(税込み)
多色帯締め   3,300円(税込み)
※商品はすべてリサイクル品。
上品な灰青色に、やわらかなラインのしだの葉と撒き糊のグラデーションが華やか。大げさすぎない柄のボリューム感だから、結婚式などの華やかな席にはもちろん、レストランや観劇にも。

【銀座いち利◎東京・銀座】

稽古にも、街歩きにも。洗練の“銀座スタイル”

いち利

長井紬  57,200円(税込み)
染め九寸  132,000円(税込み)
染め帯揚  8,580円(税込み)
三分紐  3,300円(税込み)
組紐帯留  4,015円(税込み)
刺繍半衿  3,850円(税込み)
シックな色味の紅花紬に合わせたのは、和更紗を思わせるやわらかな印象の染め名古屋帯。刺繍半衿や、ひとひねりある帯揚げを合わせてちょっぴり個性的に。

【さくさくぷらす◎大阪・長田】

肌着の革命! Tシャツ型長じゅばん

■写真左 「さくさくぷらす×七緒」ふぁんじゅスリップ(プレーン衿) 13,200円(税込み)
■写真右上
「さくさくぷらす」ふぁんじゅ 替え袖(輪つなぎ文) 濃紺7,344円(税込み)
「さくさくぷらす」ふぁんじゅ 替え袖(輪つなぎ文) 利休白茶7,344円(税込み)

これ一枚で肌着、裾よけ、長じゅばんを省け、紐も減らせる。「着るだけできれいに衿が決まる」と評判のTシャツ形ふぁんじゅのスリップタイプ。半衿部分に市販の差し込み芯を通したら、後は着るだけ。和裁士としての腕を生かした須賀凌子さんの自信作。

【たかはしきもの工房◎宮城・気仙沼】

“困った”を解決する肌着・着つけ用品

■写真右 「たかはしきもの工房」インナー付きローライズステテコ 6,480円(税込み)~

太ももまわりの汗対策に通年活躍するのがこちらのステテコ。実はこちらは、ショーツがついたインナー一体型なので、はくのはこれ一枚だけ。用を足すときの手間を省いて、時間も短縮できる。ウエストはトイレでの上げ下げが楽なローライズ使用。

■写真左 「たかはしきもの工房」補整肌着くノ一麻子 18,480円(税込み)

肌触りのいい綿楊柳の汗取り兼用肌着。肌に当たるところはすべて木綿で、縫い糸も木綿。縫い目も外側なのでソフト。中の麻わたが汗を素早く吸って蒸発させsるので、着心地さらり。胸元をやわらかく整えてくれる。

【月日荘◎愛知・名古屋】

手仕事の魅力にあふれた着物や帯

月日荘

信州細桑染 92,400円(税込み)
谷由起子ラオスシルク仕立て上がり名古屋帯 52,800円(税込み)
帯揚(ちりめん)グレイ 3,850円(税込み)
平組帯締 9,900円(税込み)

今では希少となった、谷由起子さんが手がける布を仕立てた名古屋帯。軽やかな格子の紬は、単衣に仕立てて、春先から初夏に袖を通すのも楽しそう。

【夢吉きもの◎東京・青山】

遊び心と上質感を楽しむリサイクル

夢吉きもの

大脇一心辻が花着物 52,800円(税込み)
横縞織名古屋帯 41,800円(税込み)
帯揚 3,300円(税込み)
帯締 3,850円(税込み)
※商品はすべてリサイクル品。

墨色の紬地に辻が花絞りをほどこしたシックながらも華のあるコーディネート。シンプルな帯に、柄物の帯締め、帯揚げで上級者のおしゃれの完成。

【kimono tento◎滋賀・大津】

ひとめ惚れ級のアンティーク着物店

tento

縮緬地グリーン変わり縞小紋 27,280円(税込み)
相良刺繍洒落袋帯 32,780円(税込み)
縮緬帯揚げ 3,300円(税込み)
帯締め 1,650円(税込み)
※商品はすべてリサイクル品。

ふくみのあるピーコックグリーンに、縞を大胆に配した小紋。ベージュの縞の中に点描で描かれた唐花の効果で、個性的ながら、どこかおっとりした印象も。相良刺繍の帯をあわせれば、とびきりの春の装いに。

【MIZUHO◎東京・渋谷】

コットンパールのおしゃれを着物に

MIZUHO

コットンパール帯留め3粒(揺れるタイプ) 5,280円(税込み)
コットンパール帯留めラインストーン 5,940円(税込み)
コットンパール根付 5,390円(税込み)

やわらかな光沢が、着姿にさりげない華やかさを添えるコットンパールの帯留め。注目のアイテムを、この春ひとつ、身につけたい。

 アクセス 

2020年2月25日(火)~3月1日(日)

午前10時~午後8時(最終日は午後6時閉場)
ジェイアール名古屋タカシマヤ 10階催事場

〒450-6001
名古屋市中村区名駅一丁目1番4号
アクセス詳細はこちら

『七緒』とは?
『七緒』は今の暮らしによりそう着物の魅力を提案する季刊誌です。3・6・9・12月の毎7日発刊。『七緒』のサイトもぜひご覧ください。