
昆布とお醤油がほのかに香るお惣菜風黒豆を使ったアレンジ。今晩の食卓にもう1品いかが?
材料
お惣菜黒豆 適量 柿 適量 豆腐 1丁 A:白胡麻ペースト 大さじ1~2、砂糖 小さじ1、塩 小さじ1/4
つくり方
- 1
豆腐は、ペーパータオルや布巾に包み、重しをして20分ほど水切りする。木綿でも絹ごしでも、お好みで。
- 2
黒豆は、ペーパータオルの上にのせて、余分な汁気をきる。柿は、皮をむいて種を除き、食べやすい大きさに切る。
- 3
1.の豆腐をつぶしてなめらかにしたところへ、Aを加えてよく混ぜる。
- 4
3.に2.の黒豆と柿を加えて和える。
教える人:飛田和緒

家庭の味を基本に、雑誌、テレビ、書籍において、簡単でやさしい味のレシピを提案している。近著に『飛田和緒のなべ』(世界文化社刊)。
構成・和田紀子
文 鹿野真砂美
撮影 馬場敬子