現在、多くの企業・機関様が情報発信の一つの手段としてサイトを運営しています。ただ、その多くは自社制作のため、どうしても自社が言いたいこと、語りたいことのみが先走ってしまい、読み手が本当に喜ぶようなコンテンツをつくれず、PVやUUが伸びないという状況があります。弊社では、ビジネス教養サイト「PRESIDENT Online」や各種のコーポレートサイトの制作・運営で培ったコンテンツづくりのテクニックを駆使して、企業・機関様の戦略的なサイトづくり、またはサイトの一部パートでの集客力を高めるコンテンツ制作などのサービス提供をしております。
スマホ全盛期となり、生活者のアプリ活用は留まることを知りません。販促メディアとしてのアプリの最大限の魅力は、ターゲットとより親密につながることができ、しかもプッシュ型でコミュニケーションが取れるということ。そんなアプリで大切なことは、生活者に効果的に訴求できる内容の濃いコンテンツを、どのようなタイミングで、どのように発信していくかということになります。弊社では、各種の企業・機関様が販促目的や会員サービス向けに展開するアプリの編集制作・運営をお手伝いしております。ターゲットを刺激するようなアプリやコンテンツの制作は、弊社にご相談下さい。
企業書籍やカスタムMOOK、広報誌や会員誌、社内報や社史……などなどの電子版制作もお任せ下さい。メデイアの制作課程では、紙もデジタルも最終段階まではその作業は全く一緒。ただしコンテンツづくりにおいては、紙メディアとは異なり、電子メディアならではの展開方法、表現、タイトル付けといった編集のポイントがあります。弊社は発行する各誌の電子版、市販書籍の電子版はもちろん、オリジナルの電子書籍制作の実績も多数。その経験を持ってして、クライアント様のリクエストに沿った最適な電子メディア制作のご提案やコンサルティングをさせていただきます。
「映像メディア」の制作で重要なポイントは、実は、「構成案」と「シナリオの作成」にあります。どんなにキレイな映像を撮ったとしても、内容のポイントがズレ、訴求力のないコンテンツとなってしまっていては、ターゲットに伝わることは何もありません。一方、一流の編集者が練り込んで作成する映像メディアの構成案、そしてクライアント様が伝えたいことを、視聴者が知りたいことに変換するテクニックは群を抜きます。弊社では、市販用DVDや教育用DVDを制作・販売しており、その「技」を、各種の企業・機関様のカスタム映像メディアにご利用いただいております。