
リサイクルやアンティークの羽織は裄もまちまち。裄が短いと袖口から着物の袖がニョキッと出てしまうなんてこともある。そうならないように、羽織選びの際には自分の裄丈を知っておいた方が安心だ。ちなみに、羽織の裄は着物よりも5〜6㎜長くとるのが一般的。着物の裄がわかれば、それを参考にしよう。裄がわからずに採寸する際は、腕を約45度の角度で下げ、首の後ろにあるぐりぐりから肩を通って手首のぐりぐりまでを測る。
(vol.47「『羽織』一枚あれば」より)
⇒誌面では、ふだんの着物がぐっと引き立つおしゃれの味方になる羽織の選び方を紹介。これ一枚で、コーディネートの幅がぐーんと広がります。